検証 - 2017.03.27 Mon
少し前に
レモンケーキの記事をアップしました → こちら
いよいよ
気になっていたチョコの比較実験です!
まずブロックの状態

色がぜんぜん違いますね~
溶かしてみても
やっぱり色の違いがあきらかです

作業しながら
いろいろと違いにも気づき
16個のレモンケーキが完成しました

違うケーキのよう。。。
白いほうは
瀬戸内産レモンパウダーを使っているんです
そして
無着色のため
色が白いんですね~
レモンケーキなので
黄色いほうが美味しそうに見えてしまいますが
どちらもちゃんと
レモンの味がします。
味は、この2つ、違いがはっきり!
レッスンで使うのは?
もう私の中で決めました。
家族も好きなほうです!
習ってから皆さんが使うのはどちらでもお好みでよいと思います
保冷バック の共同購入は こちら → ★★★
3月・4月・5月 の予定 ・ 復習コースBについて → ☆☆☆
4月からの新規募集については こちら → ☆☆☆
基礎・応用・復習コース:レッスン月の2ヶ月前の1日よりご予約うけたまわります
1DAY(先着各月1日のみの開催となります。開催月の前月1日AM8:00よりご予約承ります。)
7・8・9月は例外となり、複数日の設定が可能です。但し、コースの方のご予約が優先となります。
レモンケーキの記事をアップしました → こちら
いよいよ
気になっていたチョコの比較実験です!
まずブロックの状態

色がぜんぜん違いますね~
溶かしてみても
やっぱり色の違いがあきらかです

作業しながら
いろいろと違いにも気づき
16個のレモンケーキが完成しました


違うケーキのよう。。。
白いほうは
瀬戸内産レモンパウダーを使っているんです

そして
無着色のため
色が白いんですね~
レモンケーキなので
黄色いほうが美味しそうに見えてしまいますが
どちらもちゃんと
レモンの味がします。
味は、この2つ、違いがはっきり!
レッスンで使うのは?
もう私の中で決めました。
家族も好きなほうです!
習ってから皆さんが使うのはどちらでもお好みでよいと思います

保冷バック の共同購入は こちら → ★★★
3月・4月・5月 の予定 ・ 復習コースBについて → ☆☆☆
4月からの新規募集については こちら → ☆☆☆
基礎・応用・復習コース:レッスン月の2ヶ月前の1日よりご予約うけたまわります
1DAY(先着各月1日のみの開催となります。開催月の前月1日AM8:00よりご予約承ります。)
7・8・9月は例外となり、複数日の設定が可能です。但し、コースの方のご予約が優先となります。
スポンサーサイト